Docと子育て8

3匹はオシッコだけはシートで出来るようになりましたが、ウンチはまだまだでした。
離乳食と母犬のお乳とで、一日5回ぐらいに分けて与えていました。真夜中に与えなくても良いように、出来るだけ遅い時間に授乳と離乳食をと考えてはいたのですが、そんな絵に描いたようには行きません。
7月 7日
午前3時 お腹が空いたコールで起こされる。Docが授乳している。そのあと、一遊びしてウンチとオシッコに付き合う。すっかり育児ノイローゼだ。
Jr. 1030g Hanna 670g Lala 570g
7月 8日
今日はDocのトリミング。
朝5時半 グルグル、ピーピーの声で起きて見ると、ウンチの嵐。
15時 Docトリミング。
お尻の始末の方法を聞いて来た。夜寝る前に、狭いところで入れてしばらく置く、広い場所に出たら、トイレに(ケージで場所を確定する)入れて、用足ししたら出してやる、を少し我慢しながら繰り返す。・・と。3匹の巣箱をキャリーにした。
Jr. 1050g Hanna 705g Lala 605g
7月 9日
午前2時 ピーピーの声で、キャリーの外へ出す。おしっこだけ。その後1時間毎にピーピーコール。全部は付き合えず、5時に様子を見ると、又もやウンチの嵐・・・。
17時 3匹の食事。一騒ぎしてキャリーの中で寝たり、出て来て籠の中で寝たりしている。
Jr. 1080g Hanna 730g Lala 615g
7月10日
午前2時 ピーピー。キャリーの扉をあけ、外の籠にも入れるようにしておく。
午前5時 再びピーピー。巣箱周りのウンチとオシッコの掃除と仔達の体拭き。
Jr. 1060g Hanna 720g Lala 640g