1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������

子育て日記

シュナウザーの子育てを通して感じたことなどを綴ります。

8/13/2006

動物保険

                     2002年6/10 証明写真

 Doctorは2歳の時動物保険に入りました。血統書に拠ると、もしかしたら体が弱いのかも知れないと夫は真剣に心配していましたし、考えてみれば家族の一員なのですから保険も当然といえばそうなのだと思い、早速手配をしました。全身の写真と毛根のついた毛を数本-DNAの鑑定に使用-を送り、登録されました。血液型はDでした。
 2回目のワクチンからずっとお世話になっている獣医で毎年狂犬病予防接種時に精密な血液検査を実施して健康診断も余念無く来ましたが、全くの病気知らずで今日に至っています。

4 Comments:

At 7:45 午後, Anonymous 匿名 said...

うちでも二人とも動物保険に入ってます。
全身の写真と毛根のついた毛を送りましたが、血液型の事は知りませんでした。
急いで保険証を見てみたら、識別のところにDと書いてあったのですが・・・
この事ですか?

 
At 11:27 午後, Blogger Docmama said...

runandhappyさんのところもアニコムですか?それならそれは血液型です。

 
At 10:04 午前, Anonymous 匿名 said...

はい、アニコムです。
犬にも血液型ってあるんですね。
うちは2匹とも「D」となっていました。
保険は、こう太郎は一度も使った事ありませんが、そう太郎は昨年熱中症になって、点滴をしたりして使いました。

 
At 1:06 午後, Blogger Docmama said...

熱中症でも使えるとは知りませんでした。ですが、こうした保険は心強いですね。

 

コメントを投稿

<< Home