1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������

子育て日記

シュナウザーの子育てを通して感じたことなどを綴ります。

8/09/2006

シュナウザーの特質

                    Doc1歳2ヶ月 秋田十和田湖畔

 大型犬は涎も多く、傍に寄れば特有の獣臭がします。ペットショップの社長曰く、シュナウザーは毛も抜けず臭わない、家庭犬にはもって来いの犬種であると。それは、実に本当で、季節になると毛が家中を舞っているとパグやラブラドールの飼い主から聞いたことがありましたが、まったくといって良いほど毛が散っていることも無く、特有の犬の臭いも殆どしません。これはまた臭いや床の汚れに対して少し神経質なところがある夫には、好都合なことでもありました。
 シュナウザーは少し豪胆なところがあり、ちょっとの事では驚いて吠えることも無く、テリア種としては珍しくキャンキャン言わないとも聞いてましたが果たして当にその通りだったのです。家族に迎えて数日後に夫が 言いました。" おかしいね、うんともすんとも言わないねー、鳴き方知らないのかな "
 来客に対する警戒心が芽生えたのは3歳過ぎてからです。そして、守らねばならない仔を持つ親となれば、黙っている訳にも行かないのでしょう。今度は頑固な性格を反映してちょっとやそっとでは黙らせることが出来なくなったのです。